【道経連】北海道150年みらい事業
『みらい事業見学会』のお知らせ
道経連では、次世代層を対象とした夏休み体験プロジェクトとしてまして、北海道の未来を支えうる先進的産業を体験してもらう見学会を、下記のとおり開催します。
多くのお子さま方のご参加をお待ちしております。
●日時:2018年8月4日(土)7:30~16:30
●場所:㈱植松電機(赤平市)、北海道大学構内(札幌市)
●対象:小学校高学年(5・6年生)および中学生 40名
●内容・行程 (詳しくは、こちらをご参照ください)
7:30 バス乗車・出発(集合:7時20分 札幌時計台前)
9:00~12:00 ㈱植松電機にて、植松努社長の講話、モデルロケットの製作・打ち上げ体験
12:40~13:40 昼食(砂川ハイウェイオアシスを予定)
15:00~16:00 北海道大学構内(農場など)にて、ロボットトラクターの自動走行等を見学
16:30 解散(札幌駅北口)
●費用:参加費としまして、お一人1,000円を申し受けます。
●申込方法:メールにて、info@dokeiren.gr.jp へ、次の事項を記載のうえお申込み願います。 (ご応募締め切り:7月20日(金)
①参加者の氏名、学年 ②郵便番号、住所 ③電話番号
④保護者の氏名、メールアドレス(参加確定の連絡等をいたします。)
●お問い合わせ:北海道経済連合会 企画総務グループ
担当/若松、猪狩(電話 011-221-6166)