NEWS

2025年7月22日

国土交通省 令和7年度 共創モデル実証運行事業
「ぐるっと北海道」プロジェクト開始のお知らせ

 ウェルネット株式会社(本社:札幌市中央区大通東10丁目11番地4、代表取締役社長:宮澤一洋)及び北海道経済連合会(札幌市中央区北1条西3丁目3札幌MNビル8階、会長:藤井裕)は、国土交通省の「共創モデル実証運行事業」について、2025年7月9日付で交付決定を受け、「ぐるっと北海道」プロジェクトを開始いたしますので、お知らせいたします。
 本事業は、ウェルネットが事業主体として北海道経済連合会など25の法人・団体(後段に記載)との共創・協力により開始するものです。北海道内各地域で既に販売されているデジタルチケットを一つのランディングページ(LP)*に集約し、国内外に向けたプロモーションを実施するとともに、新たな観光チケットの企画・造成にも取り組みます。これにより、道内各地への観光客の誘致を促進し、地域経済の活性化を目指す実証運行事業となっております。
*LPとは、ユーザーが広告や検索結果、SNSなどを経由して最初にアクセスするウェブページのことです。

1.実施概要
 ・ 北海道共通のLP「ぐるっと北海道」を構築
 ・ 共創パートナー等が有するデジタル・物理的なリソースを最大限活用しPR
 ・ バスや鉄道など公共交通機関を組み合わせたチケットを検討・実施
 ・ 魅力的な観光コンテンツ連携等の訴求力の高い新商品を開発
 ・ 様々な交通モードによる移動データを取得・分析し、今後のチケット造成やPRに活用

上記実証を通じて道内地方部における交通利用を促進するとともに、他の交通事業者等にも参画を求め、北海道全域のMaaS構築に向けた第一歩といたします。

2.実証期間
 2025 年11月上旬から2026年1月下旬まで(予定)
 ※「ぐるっと北海道」の実証時期が確定され次第、URL等を公表いたします。(10月中頃を予定)

【共創パートナー】(50音順)
 阿寒バス株式会社、網走バス株式会社、ジェイ・アール北海道バス株式会社
 新幹線木古内駅活用推進協議会、新幹線北斗駅広域観光推進協議会、全日本空輸株式会社
 十勝バス株式会社、道南いさりび鉄道株式会社、日本航空株式会社、函館市企業局
 函館タクシー株式会社(函館帝産バス)、函館バス株式会社、北海道エアポート株式会社
 公益社団法人北海道観光機構、北海道北見バス株式会社、北海道経済連合会
 一般社団法人北海道商工会議所連合会、北海道拓殖バス株式会社、北海道中央バス株式会社
 一般社団法人北海道バス協会、北海道旅客鉄道株式会社

【上記以外の協力期間】(50音順)
 くしろバス株式会社、根室交通株式会社
 一般社団法人北海道開発技術センター、国立大学法人北海道大学

【お問合せ先】 ウェルネット株式会社 本店営業部 011-330-0050